大人になると、
ワクワク・ドキドキすることって
少なくないですか?
目次
子供の頃は毎日がワクワク・ドキドキでした。
ワクワク・ドキドキがあるときは、
すごい力を発揮していたことに
気づいてましたか?
例えば、
お腹いっぱいになった筈なのに、
美味しそうなケーキはペロリ
明らかに強行軍の旅行もなんのその!
仕事後なのに、
時間を忘れて趣味に没頭!
英語が楽しくて猛勉強した上に、
お金貯めて海外留学!
彼氏、彼女と1日中いたのに、
また逢いたくなる。
でも、全く興味ない人から見れば、
ぜ〜〜んぶ、
面倒臭い
しんどい事
だと思いませんか?
でも、本人から見たら
楽しくて、ワクワク・ドキドキして
へっちゃらなんです!
そう、
原動力の源なんです。
ダイエットの運動は辛くてしんどい
家の片づけ、掃除は面倒臭い
料理作るなんて面倒臭い
でも、人によってそれを
仕事にしている人がいます。
スポーツインストラクター、
お掃除屋さん
料理人
できる、できないに関わらず、苦にならないって、天職だと思います!
でも、天職というか、
業務内容が
本当に自分に合っている人は
少ないと思います。
やりたい事がわからない。
どんな仕事が向いてるかわからない。
なんだか違う気がする。
など思って転職を考えていれば、
自分がワクワク・ドキドキする事を
考えて、
職種よりも業務内容で考えたほうがいい
間違えてはいけないのが、
これなら経験的にできる!
と考えているものは、
天職ではなく、
ただ慣れているだけかもしれません。
ワクワク・ドキドキは
天職を見つけるための
ツールかもしれません。
~~~~~~~~~~~~~~~~
最後までご覧いただき、
ありがとうございました。
下記の人気ブログランキングを1日1回押すと
順位が上がり、他の手相ブログも見れます。
自分で1日1回押す小さい人間です(汗)
☟お力添えいただけないでしょうか(涙)☟
「お気に入り」に入れて
いただけると嬉しいです。
- マスカケ線(変形含む)
- 手相 健康
- 太陽線
- 生命線
- 知能線
- 感情線
- 運命線
- 結婚線
- 自由線
- 旅行線
- 財運線
- 金星帯(金星環)
- 魅力的な線
- 選ばれし者の線
- 自己実現をする手相
- 手相の赤点タコホクロ意味
- 趣味や趣向がわかる
- 手相の丘の意味解釈
- 子育て悩み
- 幸運のフィッシュ/聖職紋
- 手相鑑定士になぜなったか
- 手相講座について
- お客様からのご感想
- 運が良くなる方法
- プロフィール
- 手相鑑定について
鑑 定 料 金
≪基本料≫
60分 10,000円
≪リピーター様≫
60分 8,000円
≪延長料金≫
0円
鑑 定 会 場
【 平 塚 会 場 】
最寄: 平塚駅 西口 徒歩1分
会場: 三島カルチャー会議室 1Fまたは2F
※詳細は申込の際にお伝えします。
住所: 平塚市八重咲町12-25<地図>
交通: JR 東海道線