手相診断の後藤です。
受付を終了いたしました!
ありがとうございます。
手相塾を開講します!
手相をこれでもか!
というくらい
簡単!
便利!
にしました!
例えて言えば、
①晩飯作るの面倒くさいから
スーパーのお惣菜!
②洗濯洗剤を計量するの面倒だから
ワンハンドプッシュの
アタックZERO
③老眼鏡とルーペの両方は面倒だから
ハズキルーペ!
こんなシート使います!
実際は、
意味や言葉が入ってます!
簡単でしょ!
手相塾テーマ
手相を理解する超初心者向け!簡単・便利シートを使って線を当てはめるだけ!
~線の意味を覚えないからできる!覚えるからできない!~
日 時
2020年 1月26日(日)
13:30~16:00(13:20開場)
場 所
最寄: JR東海道線 平塚駅 西口 徒歩1分
会場: 三島カルチャー会議室 2F
住所: 神奈川県平塚市八重咲町12-25<地図>
手相塾内容
エリアの正しい位置を自分の手で確認しよう!勉強するのは生命線・知能線・感情線・運命線の4大線この手相マークは大局を左右する!みんなで遊ぼう!ステップでわかる実践!
※細かい線の説明も少しします。
※概ね15名前後の手相を実践する予定です。
少人数で行います。
【コンセプト】
0 ⇒ 1へ
無 ⇒ 有へ
全く手相なんて読めない人が
簡易だけどわかるようになる。
線は覚えない!
エリアで覚える!
だから
後藤のような特殊な
解読ができる!
【手相塾料金】
12,000円
当日支払い。
手相で最も大切な
大局を制する
を実践!
今まで私の手相講座を受講された方も
多くの実践ができるのでお勧めです!
最初は全然できないは当たり前!
でも、さすがに
当てはめるだけなので、
小学生でもできる!
簡単・便利な洗濯洗剤
アタックZERO!
- ワンプッシュでOK!
- こぼしにくい!
- 計量いらず!
- でも汚れは落ちる!
(花王)
と思ってください!
そして、大切なのは、
ひたすら手相を見る事!
どんなに覚えても実践では、
クソの役にも
立ちません!
だから細かい線の解釈は
今回はあえていたしません。
4大線がしっかりと読めてから!
4大線も読めないのに
細かい線は無理です!
まぁ、この講座受けて応用すれば、
意味はわかるので細かい線の意味も
勉強すればすぐわかっちゃいますけど・・・。
座学は少し!
教えることは、
本当は占い師が知らない(爆)
手相の考え方!
どの手相本にも
最も大切な考え方を
書いてないのです!
時間の許す限り
手相の写真と
ひたすら遊び感覚で
誰にでもできるよう
ステップアップしながら
実践をしていきます!
だからできるようになる!
【特徴】
- 手相の線を当てはめるだけ(簡単・便利)
- 小学生でもできる!
- 4大線の基本の意味
- 番号のエリア内に意味をわかりやすく3つ
- 線の訳し方
- 線の形の意味
- 一枚のシートにまとまってます!
- 遊びのノリでたくさん実践できます!(最も重要)
- 他人と比べることで自分の手相がわかる!
線を覚えようとするから
覚えられない!
手相の丘の名前も全部番号なので、
覚えなくて良い(笑)
手相は知識よりも実践です!
挫折する理由は、
実践が積めないから
わからないのです!
手相塾の効果
- 全くわからなくてもわかる
- 意味不明な線もエリアと線の意味で理解
- 家族・知り合いの手相を見たくなる!
- 人の考えている事を知りたくなる
- 実践を積みたくなる
- 自分の手相を簡易に解読できる
- 線を覚えることがナンセンスとわかる
- 覚えることは少ないとわかる!
- 医療がわかればブラックジャック?※医療はやりませんがたぶんあれこれ言います。
- 手相本の理解ができる
- 将来、手相占い師をやってみたくなる
下記よりお申込みください⇩
ありがとうございました。
下記の人気ブログランキングを1日1回押すと
順位が上がり、他の手相ブログも見れます。
自分で1日1回押す小さい人間です(汗)
☟お力添えいただけないでしょうか(涙)☟
鑑 定 料 金
≪基本料≫
60分 10,000円
【夢を追うため延長無料】
≪リピーター様≫
60分 8,000円
- 価値観を叶えて自分らしく人生を生きられる!
- 才能を知って仕事の適性適職を発見できる!
- ココロと体をつなげて病気の改善・楽にする!
- お金をどのように稼いだら良いか知れる!
- 明るい未来のレールを自分で引ける!
手相診断であなたの「価値観の実現」をサポート
「あなたがやっていること」と
「あなたの価値観」が異なるとき
「人生満たされない」という状態になります。
手相診断を受ければ、
あなたはきっと、
自分の価値観を叶えて、
人生を生きていく人!
鑑 定 会 場
【 平 塚 会 場 】
最寄: 平塚駅 西口 徒歩1分
会場: 三島カルチャー会議室 1Fまたは2F
※詳細は申込の際にお伝えします。
住所: 平塚市八重咲町12-25<地図>
交通: JR 東海道線