- 2019-03-28
生命線から月丘へ斜めに伸びる財運線!話す事が苦手な人が知って欲しい事
手相カウンセリング平塚の後藤です。今回の手相占いは「会話や話す事が苦手な人が知って欲しい事!手相の生命線から月丘へ斜め……
手相後藤です。
5月くらいからでしょうか、
スピリチュアル能力がある方が、
たくさんいらっしゃっております!
そして、
楽しい!
私がお客さんの話に夢中です!
あ、
スピスピしすぎて、
後藤が引くんじゃないか???
と思っている方もたくさんいると思いますが、
そんじょ、そこらの話では引くことなく、
むしろ、
楽しすぎる!
遠慮なく、
・満月にアイテムを浄化する。
・シリウス星からやってきました。
※⇧まだいらっしゃらないのが、残念。
・前世は〇〇でした。
・ライトワーカーですが何か。
・アカシックレコードリーディング
いらっしゃいませ!
お待ちしておりました!
霊感、チャネリング、気功、
念、物、心の浄化・・・・
そんなの、
当たり前になってしまいました(汗)
そして、
自分では、自覚していなかった
スピリチュアル能力を、
手相鑑定後に開花もしています。
自分にそんな能力が・・・。
もちろん、
活用方法もお伝えしています。
人によっては、
気功(レイキヒーリング)など、
自分で気づいていなくても、
私と話したことで、
勝手に気功というか、エネルギーが
手からでてきちゃった人もいます(笑)
そんな方も大歓迎です!
もちろん、
引き続き、
仕事の才能の手相がメインなので、
自分にどんな才能があるのか知りたい、
才能を活かしたい!
夢を実現したい!
やりたいことがあるけど、できるかな?
自分がやりたいと思えば、
きっとできます!
でも、それは、
最終形態ではないかもしれません。
自分のやっていたものから
派生して、
本当にやりたいことが見つかる!
そんなことだって、
あります!
あなたが考えなければいけない軸は、
〇〇をやること!
ではなく、
本当の本質は、
これだと思います。
お金は必要ですが、
どんなにお金があっても不幸な人は不幸です。
お金が目的の方もいると思いますが、
それはそれで良いです。
でも、全員そうではないことは知ってください。
例えば、私なら、
お金は生活ができればよくて、
手相で、
楽しくお客さんと話して、
喜んでもらえて、
手相講座やって目立てて、
森林公園とか山とか川とか海とかで過ごせて、
散歩や、ハイキング、釣り、畑仕事、
YouTubeやブログ更新、
ご飯は、
贅沢なものは興味がなく、
玄米や野菜、程ほどの肉や魚、
物も興味がないので、
必要最低限で良い。
私の手にしたいことって、
ストレスフリーな環境なんですよ!
ただただ、
これが欲しい!
価値観は人それぞれ、
他人の価値観に合わせる必要はありません!
そもそも、
他人の価値観に合わせる人こそ、
うまくいっていない!
これは、
手相鑑定をしていて痛烈に思います。
そろそろ、
自分の価値観が何なのか、
考えてみても損はしないと思いますよ!
私も、現実主義でしたが、
最近から、お客さんの影響でしょうか・・・
スピスピして、
木から気をチャージする方法を
手相研究から編み出して、
実践したら、
めっちゃ、
体の調子がよくなっちゃいました。
メンタルも整ってきました。
※後日YouTubeにアップします。
そもそも、人って、
十人十色なんだから、
みんなと合わせることの方がおかしい!
人気手相カテゴリーはこちら!
👇👇👇
ありがとうございました。
~~~~~~~~~~~~~~
👇👇 手相鑑定 👇👇
神奈川県平塚駅 徒歩1分の会場
オンライン手相鑑定も実施中!
👇 手相後藤の理念・目的 👇
自分らしい仕事をしたい人、
自分に合った人付き合いをしたい人を対象に、
自分の適性を知って、
自分らしさと、持っている素質を活かして、
仕事で成功できるよう、世の中に1人でも多く
自分らしく好きな仕事で、
自分に合った人付き合いができる人を、
増やすことで、社会貢献をしていきます。
👇 専 門 分 野 👇
手相占い専門、仕事の適性、
スピリチュアル能力の活用方法
素質を引き出す、未来予測、手相講座
👇 手相後藤の手相鑑定の強み 👇
①自分を活かして収入を得る仕事の適性
②スピリチュアルな能力を活用したい!あるか知りたい!
③副業・個人事業主のための具体的施策
④夢を実現したい人
⑤未来(不運の乗り越え方、開運方法、時期)
⑥手相講座(暗記不要の手相講座・個人講座)
※恋愛は行っておりません。
ヒアリングと手相からやりたいことを
具現化する方法を伝えています。
元手相診断 後藤
学生の頃からやりたい職業が無く、サラリーマン業でうつ病、適応障害を経て独学で手相勉強し現在サラリーマン兼手相占い師兼治療家。オーソモレキュラー医学会の正会員となり、手相を通じて健康と栄養と病気の関係とその改善を行う。